愛知県名古屋市で開催されたAR×”空き家活用”脱出ゲーム「継ぎはぎの記憶 リバースデイ」

「謎解き×地域活性」で話題の謎解きクリエイティブチーム『KAGENAZO』が開催するAR×体験型空き家脱出ゲーム『継ぎはぎの記憶 リバースデイ』にpalanARを採用いただきました。
イベント概要
愛知県名古屋市にある内田橋商店街・空き店舗にAR脱出ゲームをしかけることで、地域の魅力を再発見し、楽しんで頂ける感動的なストーリーの脱出ゲームイベントです。
(本作の物語はフィクションです)
脱出ゲームにARを組み合わせることで、従来の脱出ゲームとはまた違った、より一層インタラクティブな体験を提供することができました。
体験いただいた方からのアンケートでは、「ARを使った予想外の演出が面白かった」「もっとARを使った謎解きを体験してみたい」などのご感想をいただきました。
最終的には9割以上の枠が埋まり、名古屋市に限らず、県外の方を含む多くの方にご体験いただきました。
▼テレビ愛知にてイベントの様子が紹介されました
https://www.youtube.com/watch?v=BnSluvJMz2k
あらすじ
病床に伏し、遠くをぼんやり見つめる一人の女性。最愛の夫に先立たれ、その後すぐに娘も亡くした。
生きる気力を失ってしまった彼女だが、唯一心残りにしているものがあった。
それは、『大好きだった娘からの手紙』。
娘は30年以上前に他界してしまっており、その時に書いたという手紙が未だに見つかっていないのだ。
病院から出られない彼女に依頼され、代わりに手紙探しをすることになった私たち。 案内された場所は、今はもう暖簾(のれん)を下ろし、古びてしまった一件の服屋さんだった。
謎の案内人に誘(いざな)われ、手紙探しに役立ててほしいと渡されたのは過去を覗けるというフシギな機械。
あなたはフシギな機械を使い、過去と今を繋ぎ合わせ、手紙を探し出し、彼女の願いを叶えることはできるだろうか!?
イベント詳細
イベントタイトル:『継ぎはぎの記憶 リバースデイ』
開催期間 :2025年2月14日(金)〜2月23日(日)
開催エリア :愛知県名古屋市 内田橋商店街 旧たからや
体験価格おひとり:1,000円(税込)中学生以下: 500円(税込)
所要時間:約75分
イベント詳細ページ:
https://kagenazo.com/934/
palanでは「palanAR」を活用したAR謎解きの企画・開発も承っております。
お気軽にお問い合わせください。