Winter Challenge2024

主催:株式会社palan

誰でも簡単!AR作成ツール「palanAR」を使ったARの作品を大募集!
参加費無料、年齢不問ですべてのクリエイターが対象です!

参加登録・応募期間

2024年12月11日(水)00:00〜2025年1月31日(金)23:59

参加登録する

コンテスト主催
メッセージ

palanARでは、今まで14,000人以上のクリエイターに40,000以上のAR(MR)コンテンツを作成頂いてきました。
企業のプロモーションやイベントなどはもちろん、学校の授業教材や一般の方の結婚式の招待状、メッセージカードなど様々な用途で、また小学生から70代の方まで、職業や年齢問わず、様々な方にご利用頂いてきました。

多くの方にAR(MR)を届けてきたpalanARですが、AR(MR)の可能性を「みんなで創っていく」ため、コンテストを開催することにいたしました。

2023年冬に開催した第2回コンテストでは、学生やクリエイター、企業の方など130名以上の方にコンテストご参加登録いただき、多くの作品を投稿頂きました。第3回コンテストでも、前回以上にARの可能性を広げることができるような作品をお待ちしております。

palanARってどんなサービス?

簡単3ステップで
誰でもARが作れるサービスです!

プログラミングや3Dツールの知識がなくても作成可能。
困ったときはslackコミュニティで質問できます!

累計AR作成数37,000以上(2024.10時点) palanAR導入実績2,400社以上(2024.10時点)

参加方法

ステップ1

参加登録する

参加登録することで「ウィンターチャレンジ2024プラン」が3つ付与されます。

・有料機能が無料で使えるようになります。
・AR作成数が最大6枠になります。

新規登録がまだの方は以下ボタンより登録をお願いいたします!

ステップ2

WebARを作る

palanARでWebARを作成しましょう。

困ったときは...
・チュートリアルを見る
・slackコミュニティで相談する
・サンプル一覧から例を見てみる

ステップ3

応募する

12/11よりAR作成/管理の画面に応募ボタンが表示されます。

応募フォームに必要事項を記入して応募しましょう。

賞について

MRデバイス賞

対象のAR

プレミアム平面認識AR/プレミアムポータルAR
平面認識AR/ARマーカーなし

人数

1名

景品

Meta Quest 3S 贈呈

Meta quest 3Sの画像

※公式サイトより引用

palanAR賞

対象のAR

全てのARタイプ

人数

2名

景品

Amazonギフト券5,000円分
palanARプレミアムプラン6ヶ月無料券

Amazonギフト券

※画像はイメージです

アイデア賞

対象のAR

全てのARタイプ

人数

5名

STEINS;GATE 謎解きの画像

※公式サイトより引用

審査員

株式会社palan 齋藤さんの画像

齋藤 瑛史

株式会社palan・代表取締役

エンジニアとして金融や教育システムに携わった後、2016年に株式会社palanを設立。「現実とデジタルを組み合わせ、新しい社会を創る」をミッションとし、ARが日常に浸透する未来を目指し、AR事業を展開。

株式会社palan 佐々木さんの画像

佐々木 彩花

株式会社palan・共同創業者

デザイナーとして、数々のスタートアップのプロダクトデザインを手がける。株式会社palanを共同創業し、メインデザイナー、デザインリーダー、マーケティングリーダーとして活動。

Winter Challenge 2023
受賞作品

  • MRデバイス賞

    年賀2024!!淡路島えんぎもの探し

    yuki.awaji様 作

  • Niantic賞

    かっぱ出没

    KAPPA BASH 様 作

  • ARアート賞

    Echo#1

    radicalOta様 作

  • palanAR賞

    星の傘

    うっぴー様 作

  • palanAR賞

    i'm lovin' it

    ながみね様 作

  • アイデア賞

    おに退治できるかな?

    まるな様 作

  • アイデア賞

    【VR演劇チョイス】公演観賞体験AR

    maropi様 作

  • アイデア賞

    富士山ゴミ拾いARゲーム

    Takupon Papa様 作

  • アイデア賞

    地域の天気による商品提案アプリ

    forks様 作

  • アイデア賞

    だんグラとpalanARでMR体験!

    ホロちゃん様 作

応募要項

応募フォーム項目 ・Gmailアドレス
・名前(ニックネーム可能)
・作品タイトル
・作品説明
・ARの種類選択
・応募するARの体験URL
・1分未満のビデオ録画(任意)
参加資格 ・palanARの無料登録をしていること
slackコミュニティへの参加(任意)

学生からプロのクリエイター、法人まで、あらゆるバックグラウンドを持つ方の参加お待ちしております!
参加費 無料
・MRデバイス賞:1名:Meta Quest 3S 贈呈
・palanAR賞:2名:Amazonギフト券5,000円+palanARプレミアムプラン6ヶ月無料券
・アイデア賞:5名:没入体験型謎解き『STEINS;GATE 不可侵領域のカルキノス』スタンダードセット
応募条件 ・palanARを使用したARであること
・すべてのARの種類で参加可能
・自分で作成したコンテンツのみ応募可能
・利用規約に則った3Dモデルや画像など素材の使用が可能
・異なるプロジェクトで複数回応募可能
・過去のsummer challenge、winter challenge受賞作品でないこと
著作権 応募作品の著作権は応募者に帰属する。ただし、応募者はコンテスト運営が広報目的で応募作品の複製・加工・動画化・公開を、応募者への許可をとることなしに行うことを認めるものとする。
注意事項 ・作成したプレミアムARはコンテスト期間後(2025年2月1日)に編集できなくなり非公開になりますので、ご注意ください。ただし、入賞作品は期間後も公開されます。
・プレミアムARはPV制限があります。500PVを超えると編集、体験ができなくなります。

初めてARを作成する方へ

初めてのAR作成のためのチュートリアル、サンプル、コミュニティーを用意しています。
使い方やARのアイデアにご活用ください。

  • チュートリアル動画

    初歩的なAR作成方法から中級者向けのイベント機能の使い方まで、ご覧いただけます。

    もっとチュートリアルを見る
  • サンプル

    AR種類別にサンプルを用意しています。アイデアの参考にご覧ください。

    おみくじAR ラジコンAR フォトフレームAR
    もっとサンプルを見る
  • Slackコミュニティー

    どなたでも参加可能です。コミュニティー内で相談したり、palnaAR社員に直接相談も可能です。
    palanARの使い方でお困りの際にご活用下さい。

協賛企業・団体を募集しています!

私達の「AR(MR)の可能性をみんなで創る」に協賛頂ける法人・団体様を募集しています。
コンテストの実施にあたり、palanも高機能な有料機能を参加者に無償提供しております。

  • 賞のご提供

    ・AR(MR)関連企業様からのデバイスやグッズなどのご提供

    ・地域の振興などを目的にした自治体様、団体様からの商品、また賞金のご提供

  • コンテストの周知・拡散

    ・コンテストに関するワークショップやイベントの実施(palanメンバーがサポート)

    ・ポスターの掲載やパンフレットの設置

  • ご協賛頂くメリット

    ・自社サービスや商品のアピール(メディアを招いた授賞式なども実施予定です)

    ・自社デバイスや地域などをテーマにしたARコンテンツ、ユースケースの獲得

協賛のお問い合わせはこちら