【プレミアム 平面認識】ロボットが変形!グリーティングフォトAR

2025.10.30

車がロボットに変形し、話しかけてくれる迫力あるグリーティングフォトARです。 実際の車両がAR空間の中で次々と可変し、巨大ロボットへと変形する様子をその場で体験できます。

どんなAR?


車がロボットに変形し、話しかけてくれる迫力あるグリーティングフォトARです。
実際の車両がAR空間の中で次々と可変し、巨大ロボットへと変形する様子をその場で体験できます。
キャラクターが挨拶したり、ポーズを取ったりする演出も加えることで、まるでロボットと一緒に写真を撮っているかのような臨場感あるコンテンツを作成できます。

イベントや展示会にて、ブランドキャラクターの登場演出としても活用できます。



活用例



  • 自動車・玩具メーカーなどの新商品プロモーション

  • 展示会やイベントでのフォトブース・フォトスポット演出

  • テーマパークや商業施設での期間限定グリーティング体験

  • SNSキャンペーンと連動したARフォト企画



体験方法


①体験URLを開く、またはQRコードを読み取る
https://palanar.com/v2/ar_contents/sample_89/


②カメラアクセスを許可し、ARを起動
③平面をタップすると、車が出てきてロボットへ変形!
④一緒にポーズを撮って写真撮影しよう

作成方法


3DモデルにTransform AnimationをつけたモデルをpalanARにアップロードして使うことで変形や動作を演出できます。
本サンプルでは、ロボットの変形アニメーションに加え、序盤の門が開く演出をクロマキー動画で作り、合わせて臨場感を高めています。
音声付きのボイス演出や、ユーザー操作によるリアクション切り替えも設定可能です。

■palanARで使える3Dモデルのアニメーションはこちら
■クロマキー動画の使い方は こちら

palanARについて


palanARは誰でも簡単にWebARが作成できるオンラインツールです。
画像や動画、3Dオブジェクトの表示など、ARコンテンツを簡単に制作・体験することができます。
ぜひ一度、palanARでWebARを作成してみてください!
登録はこちら(無料)
プランはこちら

お問い合わせ


3Dモデルの作成や変形アニメーションの制作が難しい場合は、弊社へご依頼いただくことも可能です。
※別途費用がかかります
お問合せフォームからお気軽にご相談ください。
「ARの制作から企画・運用も、実績豊富なプロにお任せ」 ARに特化したpalanARチームによる開発 palanAR studio 「ARの制作から企画・運用も、実績豊富なプロにお任せ」 ARに特化したpalanARチームによる開発 palanAR studio

サンプル一覧に戻る