![【マーカーAR】名画&クラシック鑑賞AR](https://cdn.palanar.com/uploads/example/eyecatch_image/591/0e4c4b52d0.webp)
【マーカーAR】名画&クラシック鑑賞AR
2022.04.15
マーカーを検知すると、葛飾北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が表示され、ドビュッシーの「海」の第一楽章が流れます。 イラスト×音楽というハイブリットなAR体験をお手軽に作成、提供することができます。
どんなAR?
マーカーを検知すると、葛飾北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が表示され、ドビュッシーの「海」の第一楽章が流れます。
イラスト×音楽というハイブリットなAR体験をお手軽に作成、提供することができます。
こんな方におすすめ
- 絵画やイラストの展示企画をするイベントプランナー・マーケティング担当者
- 新しい表現をしたい作家、クリエイターの方
- グッズ制作担当者
- 絵本などの出版業界の方
実際に体験する
WebARはブラウザ上ですべて完結するのでアプリ等のインストールは一切不要です!
①こちらのURLにアクセス
アクセスするとカメラが起動します。
②マーカーを用意
こちらの画像がARマーカーと呼ばれるもの。これを印刷するか、別の端末でこの画像を表示させます。palanARではマーカーの淵の線の太さ・色の調整、中央の画像の変更などを簡単に行うことができます!
![](https://cdn.palanar.com/uploads/example/marker/591/bf6f92447f.png)
③カメラをマーカーを合わせる
かざすと北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」が表示され、ドビュッシーの「海」の第一楽章が流れます(是非音量を上げてお楽しみください)。●豆知識
「海」のオーケストラスコア初版(1905)の表紙には、葛飾北斎の「富嶽三十六景 神奈川沖浪裏」の絵の一部分が使用されていました。
このARで名画と名曲を一度にお楽しみいただけます。
![](https://cdn.palanar.com/uploads/image/image/1276/f10a8c1eff.gif)
まとめ
こちらは無料プランで試すことのできる「ARマーカーあり」を用いたARのサンプルです。
無料の会員登録のみですぐに試すことができますので、ぜひオリジナルのWebARを作成してみてください。
palanARでできること
palanARは誰でも簡単にコーディング一切なしでWebARが作成できるオンラインツールです。
画像や動画、3Dオブジェクトの表示など、AR表現を簡単に制作・体験することができます!
主な機能としては、
- 画像や動画、3Dオブジェクトの表示
- フェイストラッキング機能
- イメージトラッキング機能
- プロジェクト名・ページURLの変更
- 閲覧権限の設定
- 閲覧有効期限の設定
- マーカーの設定変更
- 音楽ファイルをアップロードしてBGM設定
- Google Analyticsアクセス数解析
などがあります。その他にも様々な機能がそろっています!
お手軽に試せる無料プランや、豊富なカスタマイズが可能なエンタープライズプランもご用意しております。
ぜひ一度、palanARでWebARを作成してみてください!
ARを使った案件やAR開発について、ご質問やご相談がありましたらお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ![「ARの制作から企画・運用も、実績豊富なプロにお任せ」 ARに特化したpalanARチームによる開発 palanAR studio](/assets/example/bnr_studio-pc-82c6ba4fe68d578fe7531d7561e41ae94c997efdf3366d7c2a2c551c09c0f22e.jpg)
![「ARの制作から企画・運用も、実績豊富なプロにお任せ」 ARに特化したpalanARチームによる開発 palanAR studio](/assets/example/bnr_studio-sp-8328c6f9eecd238be55e700d2a432179207be1081eeba051b5329a15b3acd73f.jpg)