【フォトフレーム】背景透過AR

2025.07.17

動画の背景が透過されたコンテンツを体験できるARです。キャラクターやアバターが目の前に現れたようなARを作成できます。

どんなAR?

動画の背景が透過されたコンテンツを体験できるARです。キャラクターやアバターが目の前に現れたようなARを作成できます。
半透明動画(通常の動画とモノクロの動画を縦に繋ぎ合わせた動画)やクロマキー動画を活用することで、高度な動画編集を行わなくとも、Canvaなどの編集ツールで手軽に作成することもできます。



活用例


  • イベントの参加者向けに、キャラクターと一緒に記念撮影ができるコンテンツ

  • キャラクターが部屋に現れたり、手のひらの上に乗せたりすることができるコンテンツ

  • CDやグッズの購入者向けに、特典として体験できる限定コンテンツ

  • キャラクターと撮影した写真を募集するSNS投稿キャンペーン

体験方法


①体験URLを開く。またはQRコードを読み取る
https://palanar.app/v2/ar_contents/sample_85/



②カメラアクセスを許可し、ARを起動

③ボタンでキャラクターを切り替え

④撮影ボタンで撮影し、SNSへシェア

作成方法

palanARでは半透明動画(アルファチャンネル)と、クロマキー動画(グリーンバック)の2つの方法で背景透過ARを作成することができます。
本サンプルの①は半透明動画、②③はクロマキー動画を使用し作成しています。



■半透明動画の使用方法は こちら
■クロマキー動画の使用方法は こちら

参考事例


『18TRIP』横浜開港祭 デジタルフォトスポット企画
https://palanar.com/cases/271
ボイス付きLive2D動画を使用し、キャラクターに話しかけられながら一緒に写真撮影するような体験ができる企画です。
動画部分はアルファチャンネルを用いた半透明動画を活用し、作成されています。

palanARについて

palanARは誰でも簡単にWebARが作成できるオンラインツールです。
画像や動画、3Dオブジェクトの表示など、ARコンテンツを簡単に制作・体験することができます。
ぜひ一度、palanARでWebARを作成してみてください!
登録はこちら(無料)
プランはこちら

お問い合わせ

自社での透過動画の作成が難しい場合は、弊社へご依頼いただくことも可能です。
※別途費用がかかります
お問合せフォームからお気軽にご相談ください。
「ARの制作から企画・運用も、実績豊富なプロにお任せ」 ARに特化したpalanARチームによる開発 palanAR studio 「ARの制作から企画・運用も、実績豊富なプロにお任せ」 ARに特化したpalanARチームによる開発 palanAR studio

サンプル一覧に戻る