【プレミアム平面認識】パラにゃるからの挑戦状!謎解きAR
2024.12.24
パラにゃるから出された謎解きを楽しめるARです。画面をタップすることでタイマーがスタートし、開始から30秒後にヒントが出されます。何秒で解けるかぜひお試しください。有料プランで使うことのできる「コード編集機能」を用いて、さまざまな機能追加を実現しています。
どんなAR?
パラにゃるから出された謎解きを楽しめるARです。画面をタップすることでタイマーがスタートし、開始から30秒後にヒントが出されます。何秒で解けるかぜひお試しください。有料プランで使うことのできる「コード編集機能」を用いて、さまざまな機能追加を実現しています。
こんな方におすすめ
- イベントプランナー・企画担当者
- 商業施設の運営者
- 広告代理店・コンテンツ制作会社
- 人事担当者・チームリーダー
- クリエイター・アーティスト
期待できる効果
集客力の強化:
新しい技術であるARを用いることで、好奇心を刺激し多くの人々を引き付けることができます。また謎解きはグループで楽しめるコンテンツのため、複数人の参加を促進します。
没入感の向上:
物理的な空間に画像や3Dの問題や答えなどが表示されることで、ユーザーに謎解きの世界に飛び込んだかのような感覚を与えることが可能です。また物理的な制限に縛られないARでは、より多くの情報をコンテンツに盛り込むことができます。
拡散性・話題性の高まり:
XやInstagramなど、SNSに投稿されやすいコンテンツを作ることで、拡散性や話題性を高められる可能性があります。特に個性的なキャラクターやストーリー展開はユーザーの心に残りやすく、SNSでのシェアを促します。
実際に体験する
WebARはブラウザ上ですべて完結するのでアプリ等のインストールは一切不要です!
①こちらのURLにアクセス
アクセスするとカメラが起動します。
PCではご利用いただけません。こちらのQRコードを、スマートフォンで読み込んでお試しください。
②カメラを地面に向ける
画面をタップすることで問題が現れ、タイマーの計測がスタートします。
30秒経つと、左右にヒントが表示されます。
③回答を入力
謎解きの回答がわかったら入力を行ってください。
正解すると特別な演出が現れます。
まとめ
こちらはプレミアムプランで試すことのできる「プレミアム平面認識」を用いたARのサンプルです。
ぜひオリジナルのWebARを作成してみてください。
palanARでできること
palanARは誰でも簡単にコーディング一切なしでWebARが作成できるオンラインツールです。
画像や動画、3Dオブジェクトの表示など、AR表現を簡単に制作・体験することができます!
主な機能としては、
- 画像や動画、3Dオブジェクトの表示
- フェイストラッキング機能
- イメージトラッキング機能
- プロジェクト名・ページURLの変更
- 閲覧権限の設定
- 閲覧有効期限の設定
- マーカーの設定変更
- 音楽ファイルをアップロードしてBGM設定
- Google Analyticsアクセス数解析
などがあります。その他にも様々な機能がそろっています!
お手軽に試せる無料プランや、豊富なカスタマイズが可能なエンタープライズプランもご用意しております。
ぜひ一度、palanARでWebARを作成してみてください!
ARを使った案件やAR開発について、ご質問やご相談がありましたらお気軽にお問い合わせください
お問い合わせ